高岡支援学校

  • 学校紹介
    • 学校長あいさつ
    • 学校案内
    • 学校評価
    • アクセス
  • 教育相談
    • 教育相談のご案内
    • 教材・参考文献紹介
  • 小学部
    • 小学部の学習
    • 小学部の行事
    • 小学部の生活
  • 中学部
    • 中学部の学習
    • 中学部の行事
    • 中学部の生活
  • 高等部
    • 高等部の学習
    • 高等部の行事
    • 就業体験
  • 訪問教育
  • 寄宿舎
  • 進路
    • 進路決定までの歩み
    • 就業体験
    • 進路だより
    • 卒業生の進路状況
    • 進路情報
 
 
  • Home
  • 小学部の生活

小学部の生活

登下校

新湊系統、小杉系統、戸出系統、福岡系統、氷見系統、高岡系統(高岡駅~学校間を運行する路線バス)の6系統ある通学バスに乗って登下校する方法と保護者の送迎による方法があります。

給食

小学部は、ランチルームで食べています。苦手な食べ物にチャレンジする児童、おかわりをする児童など、テーブルごとに様々な表情がみられます

休憩時間

授業の合間の休憩時間には教室で過ごすほか、低学年は「わくわくルーム」中学年・高学年は「プレイルーム」で遊んでいます。それぞれの児童が楽しい活動を見付け、毎日元気な声が響いています。

わくわくルーム

わくわくルーム

プレイルーム

プレイルーム

ページ上部へ戻る

高岡支援学校

これは富山県立高岡支援学校の公式ホームページです。どうぞゆっくりご覧ください。

富山県立高岡支援学校
〒933-0987
富山県高岡市東海老坂831
TEL (0766)23-5262・(0766)22-2826
FAX (0766)23-6086
mailお問合せはこちら

カテゴリー

アーカイブ

Copyright ©  高岡支援学校 All Rights Reserved.
  • rss