高岡支援学校

  • 学校紹介
    • 学校長あいさつ
    • 学校案内
    • 学校評価
    • アクセス
  • 教育相談
    • 教育相談のご案内
    • 教材・参考文献紹介
  • 小学部
    • 小学部の学習
    • 小学部の行事
    • 小学部の生活
  • 中学部
    • 中学部の学習
    • 中学部の行事
    • 中学部の生活
  • 高等部
    • 高等部の学習
    • 高等部の行事
    • 就業体験
  • 訪問教育
  • 寄宿舎
  • 進路
    • 進路決定までの歩み
    • 就業体験
    • 進路だより
    • 卒業生の進路状況
    • 進路情報
 
 
  • Home
  • 就業体験

就業体験

高等部では進路指導の一環として、2年生・3年生の生徒を対象に、企業や福祉サービス事業所で働く体験をする『就業体験』を行っています。

目的

  • 実社会で働くことの意味を理解し、社会自立の自覚と意欲を高める。
  • 社会人としてのマナーを身に付ける。
  • 卒業後の進路について考える機会とする。

期間等

  • 2年生  6月に2週間、11月に2週間
  • 3年生  6月に2週間、11月に3週間、1月に2週間 (1月は必要のある生徒)
    ※日数については、期間内で体験先と話し合いながら決定します。

体験先

  • 自宅から生徒一人で通勤可能な企業
  • 近隣の福祉サービス事業所
体験先での様子(平成27年度)

生徒たちは、体験を通して将来の目的をもって行動したり、自分の課題を意識したりすることができるようになってきています。
また、体験を通して見えてきた生徒たち一人一人の課題は、

学校と連携して家庭での取り組みにも生かすことができるようにしています。

<N社>
洗濯物の仕分け

<W福祉サービス事業所>
封筒への書類入れ

ページ上部へ戻る

高岡支援学校

これは富山県立高岡支援学校の公式ホームページです。どうぞゆっくりご覧ください。

富山県立高岡支援学校
〒933-0987
富山県高岡市東海老坂831
TEL (0766)23-5262・(0766)22-2826
FAX (0766)23-6086
mailお問合せはこちら

カテゴリー

アーカイブ

Copyright ©  高岡支援学校 All Rights Reserved.
  • rss