7月11日(金)に、高等部3年生の校外学習を実施しました。
目的
・ルールやマナーを守り、公共の場にふさわしい態度で公共の交通機関や施設を利用する。
・実際に路線バスやJRを利用することで、公共交通機関を利用する際のマナーや運賃の支払い方を学習する。
・集団の一員として行動することで、集団行動に必要なマナーや協調性を身に付ける。
研修地
富山県富岩運河環水公園
富山県美術館

加越能バス

あいの風とやま鉄道

班別行動(KNB)

レストランシャトー

富山県美術館

北陸新幹線
7月11日(金)に、高等部3年生の校外学習を実施しました。
・ルールやマナーを守り、公共の場にふさわしい態度で公共の交通機関や施設を利用する。
・実際に路線バスやJRを利用することで、公共交通機関を利用する際のマナーや運賃の支払い方を学習する。
・集団の一員として行動することで、集団行動に必要なマナーや協調性を身に付ける。
富山県富岩運河環水公園
富山県美術館
加越能バス
あいの風とやま鉄道
班別行動(KNB)
レストランシャトー
富山県美術館
北陸新幹線